公演情報の最近のブログ記事

 ※追記・出演を予定しておりましたぺんぺんは体調不良のため出演をとりやめます。ファンの皆様、ご了承ください。

 残暑&酷暑お見舞い申し上げます!

 酷暑もさることながら、各地の水害にも胸を痛める今日この頃です。
被害に遭われたかたがたに、心からお見舞い申し上げます!

 先日の『納涼七夕ラジオ寄席』も多くの皆さんにお楽しみいただき、、ありがとうございました!


 さて、次なるオンライン朗読会の企画です。
 真夏ですが、「納涼」とか「海山」とかではなく、戦後80周年に想いを馳せて、『断固反戦ラジオ』を企画します。


◆8月のオンライン朗読会『断固反戦ラジオ』
これまでも、折に触れて反戦の気持ちを込めた作品を読んできましたが、今回は朗読会の一部としてだけでなく、全体を反戦的な内容でまとめてみます。
だって、80年経ったからではなく、いまやらなくてはと思うからです。

 主催・企画:「バリアフリー演劇結社ばっかりばっかり」
 日時:8月24日(日曜日) 14時から16時
 会場:Zoomによるオンライン。
※お申込みくださったかたにのみ、アクセスURLをお送りいたします。
 料金:基本的に無料。投げ銭歓迎!
※投げ銭の方法は、朗読会の後にメールでお知らせいたします。

 <出演者>
・鈴木橙輔(だいすけ。活字朗読者、ばっかりばっかり主宰)
・美月めぐみ(みづきめぐみ。点字朗読者)


 <朗読作品>
 今まで読んだことのある反戦作品『おはぎと兵隊』『野薔薇(のばら)』等と、今
回新たにチョイスする作品を取り混ぜてお送りします。

 <お申込み方法>
・お申込みは、メールでお願いします。
YIV01420@nifty.com
 締め切りは、8月21日(木曜日)24時です。
お申込みくださったかたには、8月22日金曜日に一斉メールでアクセス情報をお送り
します。
 件名を
『反戦』申し込み
として、本文には、以下のことをお書きください。
 1.お名前
 2.お住いの地域(都道府県名、市区町村名など)
 3.リピーターさんは、簡単な近況などをお知らせください。
 4.初めてのかたは、お申込みのきっかけや簡単な自己紹介をお願いします。
 5.電話番号

 お申込み、お待ちしてまーす♪

 皆さん、お暑うございます!

 すでに梅雨明けしている地域もありますし、関東も早晩明ける気配が濃厚です。

 まだ「暑中お見舞い」には数日早いのですが、気分は真夏です。


 というわけで、大変お待たせしました!

およそ3カ月半ぶりの通常のオンライン朗読会を行ないます!

 以下、情報拡散大歓迎です。よろしくお願いしまーす♪



◆オンライン朗読会『納涼七夕ラジオ寄席』

 新暦七夕と旧暦七夕の間の日に、納涼、七夕、そして落語系の作品など、バラエティ豊かに語ります!


 主催:「バリアフリー演劇結社ばっかりばっかり」

 日時:719日(土曜日) 20時から22時、20日(日曜日) 13時から15時。

2回公演ですが、一部演目を入れ替える予定です。

 アクセス方法:お申込みいただいた皆さんに、ZoomURL等をお送りします。

 料金:基本的に無料!投銭大歓迎!

※投銭に関しては、朗読会終了後にご案内いたします。


 <出演>

・鈴木橙輔(すずき だいすけ、ばっかりばっかり主宰・活字朗読者)

・美月めぐみ(みづき めぐみ、点字朗読者)

・ぺんぺん(朗読専科・活字朗読者)


 <内容>

 おなじみ東海林さだおさんの丸かじりエッセイのほか、ちょっとゾクッとするお話、クスッとするお話、そして七夕のいい話などお送りします。


 <お申込・お問合せ>

 メールで下記へ。

YIV01420@nifty.com

 お申込み締め切りは、716日水曜日です。

 メールの件名を、ご希望の日付込で

「たなばた」19日申込

もしくは

「たなばた」20日申込

または

「たなばた」ギガファイル希望

と書いて、本文に以下のことをお書きください。

 1. お名前

 2. お住まいの地域

 3. リピーターさんは、七夕の想い出、もしくは、簡単な近況報告。

ラジオ投稿のつもりでどうぞ。

※朗読会の後の軽い交流会の中で読ませていただくかもしれませんので、匿名にしたいかたは、ニックネームをお書きください。

 4. 初めてのかたは、お申込みのきっかけと、簡単な自己紹介。

 5. 電話番号


 お申込み、お待ちしてまーす♪

6月8日・朝の山形朗読会

|

 ご連絡が遅くなってしまいましたが、今年も山形でのリアル会場朗読ステージの季節がやってきました!



◆「第三回 ばっかりばっかり朗読会 in 山形」

 主催:バリアフリー演劇結社ばっかりばっかり

 共催:山形市視覚障害者福祉協会

 日時:68日(日曜日) 10時から12

 会場:霞城セントラル23階高度情報会議室

 アクセス:山形駅西口連絡通路より直結

※改札からの誘導をご希望のかたは、お申込みのときにお知らせください。


 <出演者>

・鈴木橙輔(すずき だいすけ、ばっかりばっかり主宰、活字朗読者)

・美月めぐみ(みづき めぐみ、点字朗読者)

・ぺんぺん(朗読専科。活字朗読者)


 <概要>

 山形名物のあのかわいい果物に関するエッセイ、山形の民話、地元出身作家の作品等、1時間強読みまして、後半はお茶とお菓子で交流会です。

 今回も、BGMや効果音は付きませんが、楽しく読ませていただきます。


 <お申込み・お問い合わせ先>

 山形県内のかたは、山形市視覚障害者福祉協会・会長の三浦保志(やすし)さんまでお願いします。

TEL:080-6291-7240

メール:yasu2020724gorin@gmail.com

 山形県外のかたは、ばっかりばっかりの美月までメールでご連絡ください。

YIV01420@nifty.com


 <お申込み方法>

 お申込みは、5月いっぱいまでにお願いします。

 メールの件名を

「山形朗読会」申し込み

として、本文には以下のことをお書きください。


 1. お名前

 2. 人数(障害者・健常者の内訳)

 3. 山形駅西口改札からの誘導希望の有無。

 4. 当日連絡の取れる携帯番号。

 5. 当日配布するプログラムのメディアのご希望(点字、CD、普通文字)


 お申込みは、5月いっぱいです。お待ちしてまーす♪




2025年8月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • pic

アイテム

  • 44BDB52E-EA42-43D7-BEE9-32616B1FC416.jpeg
  • E9802A0B-7691-41B0-BB47-0823CAF36E36.jpeg
  • ばっかり15表r1.jpg
  • ばっかりちらしおもてr2.jpg
  • 1238429617_09857.jpg
  • toimen_illust.jpg
  • 20090524_02.jpg
  • 20090524_01.jpg
  • 080622.jpg
  • 080619.jpg